トモさんのブログ

ここはトモさんと呼ばれる 人畜無害な変わり者の色々な話を書くブログです、

2019年01月

今日はお休み、

しかし、雪が降るとか言っててとても寒いし、
午後からの予定が朝から雨がパラパラ・・・、

この前CBでコケてから 神経痛が酷いのでインドアに決定してブログ書いてました、

プコちゃん専用ブログが頓挫していたので8本書いた時点で昼、
外を見ると薄日が差してるじゃないですか、


って事で、軽く作業を・・・、
(軽くのつもりでしたが 結果 かなり長いよw)



イメージ 1
何時ものスズキのヴェルデのスイッチを探すも、右ばっかりで左が出品されてないので、
同じ形のアドレス110のスイッチを落札しました、


イメージ 2
リヤブレーキをクラッチに流用したりしますが、プコちゃんはクラッチを付ける予定は無いので切り取ります、


イメージ 3
宛がってみると 収まる気がしない・・・(;´∀`)
カブ五郎の時は このスイッチありきで作ってましたからそんなに苦労は無かったけど・・・、


イメージ 4
カブ五郎を観察、 追々クラッチを付ける構想も有ったので ホルダーが残して有ります、


イメージ 5
スイッチの必要な所を残して ギリギリまで削ってダイエットします、


イメージ 6
カバーを削らないと収まらないので慎重に削ります、


イメージ 7
何とか上側は収まりました、


イメージ 8
下側は スイッチとの隙間を埋める為にわざわざ壁を作ったのですが 全部撤去ですw


イメージ 9
スイッチの方も出来るだけ削ります、


イメージ 10
ハンドルカバーも削って何とか収まりました、


イメージ 11
15mmくらい寄りました♪


続いて問題の右側・・・(;´∀`)


イメージ 12
ウィンカ―のボディが邪魔で、ワイヤーの通す場所の都合でこんな角度になってます、
基本的にカブは下寄りですが、流石にこれじゃ使い辛いので対策もします、


イメージ 13
先ずは邪魔なウィンカーのンボディをカットします、


イメージ 14
宛がってみるも まだまだ下向きですな・・・、


イメージ 15
理想的な位置にすると、ワイヤーがウィンカーの真ん中を通る事になります・・・(;´∀`)


イメージ 16
ふと気が付いたのですが、ヴェルデのブレーキレバーってカブのと比べるとデカイね・・・、


イメージ 17
ホルダーと当たる所の形も厚みも違うので、カブのレバーを削って合わせる事にします、


イメージ 18
無事に嵌ったら、今度はワイヤーが邪魔なので・・・、


イメージ 19
ワイヤーの穴をフライスの歯で斜めに削ってワイヤーをスイッチと平行にします、


イメージ 20
さて、この隙間を詰めれるのか・・・(;´∀`)


イメージ 21
フライスの歯を使ってガリガリ削ります、


イメージ 22
結構逃がしましたが・・・、


イメージ 23
もうウィンjカーを入れる事は無理ね・・・(;´∀`)


ちょっと閃いちゃったので ウィンカ―の事は忘れてガシガシ進めます、


イメージ 24
あとちょっと削れば何とか収まりそうです、


イメージ 25
スイッチ側も限界まで削ってダイエットします、


イメージ 26
もう一息、


イメージ 27
貫通ギリギリまでゴリゴリ削ります、


イメージ 28
もう一息、 ホルダーストッパーが邪魔なので削り取り、
した側の配線部分が当たるので壁を撤去、


イメージ 29
無事収まりました♪



さて、懸案のウィンカーですが、 LEDの電球を使ってるので、奥行きは要らないのでは・・・、

イメージ 30
って事で、電球のソケットから発光部分の基盤を外します、


イメージ 31
基盤に直接配線を半田付けして・・・、


イメージ 32
点灯確認♪


イメージ 33
ショート防止と防水の為にコーティングします、


イメージ 34
本体の方には基盤を接着する為のステーを作って取り付けました、

接着は基盤裏のコーティングが乾燥してからって事で後日、


イメージ 35
スロットルパイプをスイッチに合わせて加工して、余ったハンドルパイプを切り取ります、


イメージ 36
左側もグリップを当てて余分な所をカットします、


イメージ 37
仮付けして測ると48cmなので3cm狭くなりました、


さて、一旦撤収してから時間潰し、

イメージ 38
ハンドルスイッチをぺーパーサンダーで塗装を落とし、


イメージ 39
サイザルに赤棒付けて磨いて・・・、


イメージ 40
フェルトバフに青棒付けて磨きます、


イメージ 41
インチキポリッシュ仕様です、

ってな所で日没ゲームセット、 

結局5時間もやってましたわw
明日からの仕事に支障が出るくらい足腰に来てます・・・(;´∀`)

プコちゃんのエンジンは、時間が無かったので6猿から借りた物、

エンジンを作って返さないと・・・、


排気量的には今と同等で十分かと・・・、

色々乗ってみて、ローが低いので6vのミッションを使いたい所、
ミッションは有るけど ロータリーにしたいのですが、シフトドラムだけでも3000円とか・・・、

クランクは90同等品の在庫が有るので、ボアアップシリンダーとビックバルブヘッド、
クラッチも強化にする事を考えたら安物で揃えてもそこそこ掛かるので、
カメカブにも採用した中華の110ccがお得かと・・・、


イメージ 1
ヤフオクではお馴染みですね、 

当時16000円くらいで落札したのですが、
此処の所価格が高騰していて、16,000~20,000円で落札されてます、

最初15,500円で入札していましたが、地道に持って行かれてました、

しかし、ヘッド、シリンダー、クラッチを落札する値段を考えたら、
もっと捻じ込んでも良い事に気が付き前回の落札価格を入れて放置、

で 今日、入札していた奴が、仕事終わりに終了するのを忘れてました、

帰路の途中で思い出しましたが 国道を全開走行中で・・・(;´∀`)

まぁ ダメでも次から次へと出品されてますからそのうち機会が来るだろうと・・・、


帰宅してからY!を見ると、なんと!落札してるじゃないですか♪

しかも、このエンジンの落札価格としては、私の知る限り最安値でw



無欲の勝利♪☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ 

実は 地道に入札して行けばそのうち落ちるだろう・・・とか、
何なら6猿は特に動かす予定も無いから
適当なカブのエンジンでも載せて置くか・・・とか考えてたりして・・・(;´∀`)



さて、一先ず積んでみて、どんなもんだか試してみましょう、
中華は1速が低いので組み替えが必要だろうけど・・・、

先日ラッカーパテを大目に打って、昨日追い打ちしたプコちゃん、


イメージ 1
#320で水研ぎします、


イメージ 2
サフェ塗って放置、


走ってて右バンク時にチュンチュン擦る音が出ます・・・、

イメージ 3
プロテクターが擦ってるみたいで・・・、


イメージ 4
純正形状のままですのでこれじゃ擦るよね・・・、


イメージ 5
叩いて逃がします、


イメージ 6
上から見ると この出っ張り具合ですので・・・、


イメージ 7
逃がしました、

これで擦らなくなるでしょう、


次は何処だ?w

今日は 本来ならお休みですが、
風邪っぴきや怪我人だらけに寄る極度の人員不足の為公出の午後番、

出勤時間まで 昨日ポリパテを盛ったCBのカウルを進めます、


イメージ 1
#120でザクザク削ります、 硬化剤多目なのでサクサク削れますw


イメージ 2
ざっと削って・・・、


イメージ 3
ラインを出す所にテープを貼って下面を削ります、


イメージ 4
ぺーパーの番手を#180に落として削ります、


イメージ 5
全面を#180で削ります、


イメージ 6
サフェーサーを塗ります、


イメージ 7
ラッカーパテを打って放置!

若干ラインが出て無いのは気のせいって事でw

昨日の朝 立ちゴケで直したばかりのカウルを割ったCB、


イメージ 1
改めて明るい所で見ても変わらずw  何時もの亀裂で割れてます、
樹脂溶接て直しても、元の強度は出せませんからね・・・、


イメージ 2
レバーもポッキリ、


イメージ 3
ピックカバーもゴリゴリですな・・・、


イメージ 4
前回の傷の上に更に・・・、


イメージ 5
ショックに当ってるし・・・、


イメージ 6
チャッチャとバラします、 慣れたもので10分と掛かりませんw


イメージ 7
ウィンカ―が口開いてるので・・・、


イメージ 8
又コーキング剤で貼り付けます、


本題、

イメージ 9
先ずは凹んだ側をドライバーで押し出しつつ点付けします、


イメージ 10
ツラになりましたので・・・、


イメージ 11
出て来ちゃってる針金をコテデ熱して埋没させます、


イメージ 12
全部を溶かして着けます、


イメージ 13
流石に3度目なので スクレッパーでパテをコソギ落とします、


イメージ 14
#120のぺーパーで均しながら足付けして・・・、


イメージ 15
ポリパテ盛ります、


イメージ 16
気温が低いのでヒートガンで炙ります、


イメージ 17
硬化剤多目で練ったので 既に硬化してますw


イメージ 18
プコちゃんのフェンダーにラッカーパテを追加で打ちます、


出勤時間なので今日は此処まで、 (o・ ・o)/

今日からお仕事ですが、
朝早くて帰りも夜なのでCBで行こうと準備して発進!

出て直ぐのT字路を右折して バス通りに出る所で一旦停止、


車も来ないので 発進しようとクラッチを繋いで動き出した途端・・・、
































(゚ロ゚;) マジカ!













突然のエンスト・・・、


身体が起きて無いのか? 脳みそが作動してないのか? 




イメージ 1
何とかしようって気も起こらず放り出しましたわ・・・、

何時もなら急いで起こすのですが、もうブログのネタにするしか無い! と撮影w


イメージ 2
折角なので反対側からも撮って見ましたw


若干の斜めの所でしたが 難無く引き起こしてみると・・・、


イメージ 3
直して一週間くらいですかね?  ストライプ貼る前で良かったわ・・・、


気を取り直して行こうと思ったら・・・、

イメージ 4
無理ね・・・、


って事で 押して家に戻り、カブに乗り換えて出勤しました、


さて、 この際だから全バラしてミッション直すかな?

それともこのままお払い箱案も出てたりしますけど・・・、

今日はお休み3日目、

早起きして西へ向かう予定でしたが、昨日も寝たのは2時・・・、

起きたら8時半ですわ・・・、

今から向かったら渋滞に巻き込まれて悲惨な目にあうのは目に見えてますので止め・・・、


しかし、ウダウダしてると又昨日みたいに家事手伝いになってしまうので脱出!

イメージ 1
昨日ペダルを直すのを忘れてたので直しました、


イメージ 2
それでは出発!


イメージ 3
先ずはエネチャ~~ジ!  

ガソスタ出てからコンデジ忘れた事に気が付くとか・・・(;´∀`)

って事で、今回は画像少なめです、


イメージ 4
と言う事で、順調にお山に到着~~~!  お山直前の温度計は4度でした・・・(((>_<;))) サミー


暫しフェンスに座って話をしていたら、お久しぶりな方に挨拶され・・・、

イメージ 5
CB1300SFが凄い事になってましたわ! もう、手を入れる所がないって状態・・・(;´∀`)


イメージ 8
至る部品がカーボンかアルミと言う・・・(;´∀`)


イメージ 6
ホイールはカーボン!


イメージ 23
タンクはアルミ・・・(;´∀`)


イメージ 7
チタンの輪切りマフラー、
重量がもう直ぐ200kgを切るとかで、
パワーは160ps(ノーマルは100ps ヨーロッパ仕様で120ps)とか・・・、羨ましい、


さて、何時ものメンバーは誰も居ないので次へ・・・、


イメージ 9
次の目的地へ向かう途中で思い出して 日向薬師の売店へ、


イメージ 10
前に来た時買ったたくあんが美味しかったので買いに来ましたが売って無かったわ・・・、

みかんと煎餅とツボ付け買って次へ、


イメージ 11
善波峠のトンネル越えたら富士山が綺麗♪


イメージ 12
前から一度来てみようと思ってた秦野のスプレッドイーグルさんへ来ました、


イメージ 13
中はこんな感じで、今まで色々行った中で一番ライダーズカフェっぽいね♪

色々魅力的なメニューですが・・・、

イメージ 14
サラダとオニオンスープ、


イメージ 15
そしてメイン、 アメリカンハンバーグにしました、


さて、お腹も一杯になったので次へ行こうと店を出たら マスター達が出待ちとか・・・(;´∀`)

一通り説明してから出発!

秦野街道を久しぶりに秦野から平塚まで走りましたよ、

イメージ 16
突き当りに有るサンユーバイクサービスさんに到着~~~!  今年初です♪


イメージ 17
おや? 新型のワベちゃん!


イメージ 18
サイドカバーとテールのデザインが変わりましたね、 なんだか普通のテールになっちゃったよ・・・、


イメージ 19
ヘッドライトはLEDですね、

うちのWAVEちゃんも復活させるかな?


社長さんに新年のご挨拶をして、いろいろな話をして、16時回ったので帰路に着きます、

何時もは秦野街道ですが、今日は国1号、しかも旧道へ・・・、

イメージ 20
平塚駅前・・・、


イメージ 21
もちろん都まんじゅう♪


あとは以前の通勤経路で海老名へ、


イメージ 22
17時半 無事に帰宅あかばね~!  98.8kmの徘徊でした、


さて、三連休も終わり~~~!

明日 明後日働けば 本来ならお休みでしたが、
今月休み過ぎなので30日は公出して稼がないと・・・w

今日はお休み2日目、

最近 お休みの日の前夜は夜更かし気味・・・、


なので、起きて来たら9時、

今日は西へ向かおうかと思ってたけど、今からじゃ渋滞は必至、
お天気は 日が差してポカポカ陽気ですが、気温は低いらしいので出かけるのは止めた、

で、嫁が早速の指令、

先ずはポリタンを積んで車でガソスタへ行き、灯油を買って車を満タンにして帰宅、

イメージ 1
直ぐに嫁のプコ太郎に乗り換えてガソスタへ、


帰宅してから嫁と駅近くの家電屋へ、


イメージ 2
掃除機がいよいよ動かなくなったので買いました、
色々有ったけど、そこそこの能力で片遅れの3万えんくらいのヤツが1万えんなのでこれに決定w


腹が減ったので、何処かで食べようとビナウォークの方へ行ったけど、
昼時なので人気店は一杯だし、夕方から野暮用で出かけるのですが、
帰りが遅くなるのでその前に夕飯を食べるので、ガッツリ食べると腹減らないって事で、
かなり久しぶりのデニーズへ入り・・・、


イメージ 3
明太と大葉のクリームパスタを嫁と分けつつ・・・、


イメージ 4
嫁はパフェが食べたいとの事で、私はクリームあんみつ♪


帰宅してから一息入れて、いよいよ自分の時間です、


イメージ 5
とは言っても15時過ぎなので、あと2時間くらいしか有りません・・・、


一先ず昨日の転倒の傷を消します、


イメージ 6
フェンダーの傷は結構深いなぁ・・・、


イメージ 7
レッグは比較的軽傷です、


イメージ 8
水研ぎします、


イメージ 9
レッグも研ぎます、

サフェーサーを塗ろうと思ったら 缶が冷たいので・・・、

イメージ 10
缶スプレー温め機を作りましたw

何んてやってたら何か降って来ました、

イメージ 11
みぞれ?  サミー訳だ・・・、


イメージ 12
フェンダー先にサフェ吹いてラッカーパテ打ったけど、結構深いなぁ・・・、


イメージ 13
って事で カッターでコソギ落としました、


イメージ 14
ポリパテに変更、
気温が低いのでヒートガンで炙ってたら・・・、


イメージ 15
何だかワサワサ降って来ました・・・、
それでも止めないけどねw


イメージ 16
レッグの傷のラッカーパテを研いで・・・、


イメージ 17
サフェーサー入れました、


イメージ 18
フェンダー先のポリパテが硬化したので研ぐと、あとちょっとと言う所でポロッと・・・、
本当に この樹脂はパテが食わないなぁ・・・、


イメージ 19
結局研いでサフェ入れてラッカーパテを厚盛して放置決定!


レッグだけでも終わらせようと、マスキングを剥がすと・・・!!


イメージ 20
転倒時に力が加わって浮いてたんだろうな、 剥がれましたわ・・・、


イメージ 21
研いで均してサフェ入れて、


イメージ 22
乾いた所で研いで脱脂してマスキングして・・・、


イメージ 23
ガンで色を塗ります、


イメージ 24
レッグのキズ補修は無事終了~~~!


イメージ 25
ハンドル幅が気に入らないので、カブ五郎と同じハンドルスイッチを入手しました、

ハンドルカバーを加工するので、フェンダーもその時塗るか・・・、


余りに寒いので撤収~~~!

今日はお休み~~~!

昨日は公出でお仕事してて、今日は増公でお休み~~!
明日は用事が有って年休を取ってて、明後日は年休が残り過ぎているので強制年休と三連休です、


今日は会社の人と約束してるので出かけますが・・・、


イメージ 1
今日も嫁が会社の人の子供を預かって来てまして・・・、

一緒に遊んでたら10時回っちゃったので 急いで出掛けます、

イメージ 2
何時もの車載工具一式を積んで10時20分出発!

五十日なので混んでるかと思ったけど、木曜日なのでそんなでも無かったわ♪


何時もの通勤経路で行き、 
日産スタジアムへ抜ける裏道を走っていて、橋を渡った所を左折しようとした時です・・・、

何気に左へ曲がろうと倒し込もうとしたら・・・、













(゚ロ゚;)!!


いきなりプコちゃんが居なくなり アスファルトが迫って来ました!!



イメージ 3
いきなりの転倒ですわ・・・、 衝撃で工具が落ちました、


イメージ 7
フェンダーの先はお約束・・・、


イメージ 4
レッグガリガリ・・・(;´∀`)


イメージ 8
チェンジペダルがひん曲がってます・・・(;´∀`)


イメージ 5
買ったばかりのミラーも・・・(;´∀`)  
締め付けが甘かったので、逃げる方向で動いたからこの程度なのが不幸中の幸い♪


イメージ 6
センスタのアームがスライダーの役目をしてくれたので、後ろ回りは無傷だったのが不幸中の幸い、


イメージ 9
あまりに急すぎて 顔面強打で 暫く脳震盪か?何が起こったか理解出来ず 頭痛に襲われてました、



何故転んだのか理解できないので現場観察・・・、


イメージ 10
橋の方から左折しようとして、赤丸の所でフロントから逃げました、


イメージ 11
よく見ると 手前(画像右寄り)が急に下がって、先が凹んでるので3~4cmの段差ですわ・・・、
ここでフロント荷重が一気に抜けたのね・・・、

普段カブで通ってて、雨の日に時々流れるのはこのせいだったのか・・・(;´∀`)


イメージ 12
バツ印の所から丸バツ印まで滑走しました、


イメージ 15
曲がったペダルを折れない様に気を付けてモンキーレンチで戻しました、


気を取り直して会社へ向かいます、

イメージ 13
不本意ながら会社到着~~~! 何故か定位置が空いてますw


転倒トラブルにより若干の遅刻、
Kさんが待ってたので 早速車でKさんの家へ、


イメージ 14
先日塗装したカウルを車体に取り付けました、

今日はこの為に来ただけです、


会社に戻ると 喫煙所に居た数人を交えてプコちゃんの話で色々歓談、

午前番と午後番が入れ替わる時間帯なので、入れ替わり立ち代わりで・・・、
ついつい話し込んじゃって気が付けば14時半とか・・・、

さて、当初の予定では23区方向へ行くつもりでしたが、若干心が折れてるので 戻る方向へ出ます、


しかし、このまま帰るんじゃ、折角プコちゃんで来た甲斐が無い・・・、

ので、環状二号を下って岸根の信号を県12号に左折して東神奈川方向へ、

JRを潜って鈴繁ふ頭方向へ、


イメージ 16
先日の横浜徘徊でも来たバーの前です、


時間も無いので次、

イメージ 25
コットンハーバー経由でバビュ~~ンと、


イメージ 17
はい、前回に引き続き赤レンガ、


イメージ 19
もちろんランドマークを見ながら・・・、


イメージ 18
レナーズでドーナツ買います♪


そして、今日23区じゃなかったら行こうと思ってた・・・、

イメージ 20
桜木町駅近くのコティベーカリーさんです、


イメージ 26
シベリアで有名なお店です、

お店に入った途端 店主が「このカブは普通に売ってるカブじゃ無いですよね?」といきなり食いつきて来ましたw

軽く話をして シベリアを4つ買って会計を済ませたら 二階に声を掛けて誰かを呼んでます、

下りて来たのは奥さんで、 「ほら 見てごらん」と・・・、

奥さんも何だか感激して頂いて・・・、

バイクに興味無さそうな感じでしたけど 見事に食いついていただきましたw

そして・・・、

イメージ 21
「良い物を見させて頂きました」と 創業100年記念のボールペンを頂いちゃいました♪


冷静に考えると、世界に一台しかない物を見せて貰ってるんですよね、

「写真撮っても良いですか?」って聞いて来られる方も居られるけど、結構勝手に撮ってる人も多く、
断る人は「ありがとうございました」って言うけど 無断で撮る人はそのまま消えます、

人柄ってこう言う時に出るもんですな・・・、


今度から幕を掛けて置いて、料金取って御開帳式にしようかなw


閉話休題・・・、( ・_・)


店から出ると 出待ちの人が・・・(;´∀`)マタカ

白髪のダンディな感じの初老の方、「これは海外の方で売ってるんですか?」と・・・、
聞けば元バイク屋さんだったとの事で 色々お話をして 感激して頂きました♪


さて、通勤時間になると混むのでさっさと帰ります、

横浜から家に帰る時は井土ヶ谷から戸塚へ抜けて帰るのですが、とあるカフェの前を通ります、

誰か居るかな?と覗きながら通ると、社長さんと目が合っちゃいましたw

イメージ 22
って事で、半年ぶりくらいのカフェ浄蓮に立ち寄ります、

早速社長さんが出て来られて、プコちゃんをみて感心しきり、

しばし話してたらダンプが一台ホーンを軽く鳴らすので見ると、前にうちの営業所に居た運ちゃんですw
ここ久しく会って無かったけど、良く俺に気が付いたと思いますw


イメージ 23
考えたら昼飯を食って無かったので、ホットドックとブレンドコーヒーを頂きます、


17時近くになったので マジで道が混む前に帰ります、

イメージ 24
17時40分、無事?に帰宅あかばね~~~!

明日は西の方へ行こうと思ってたけど、プコちゃんの修理かな?

出勤まで 少々時間が有るので・・・、


イメージ 1
チョイとプコちゃんの作業を・・・、


イメージ 2
組立てた後磨けない所は磨いてから組んだけど、それ以外は塗ったままなので・・・、


イメージ 3
コンパウンドで磨きました、  解り辛いな・・・、


イメージ 4
こっちなら解るかな?


イメージ 5
滑らかになっのが解るかと思います、

本当は超細目でさらに磨くのですが、時間が無いので後日・・・、

今日は 本来なら公休でしたが、インフルさんの穴埋めで公出です、

明日は増公でお休み♪
明後日は野暮用が有るので年休を取ってあるし、年休消化の為に日曜日もお休みで三連休です♪

明日は会社の人と約束が有るので出かけますが、
ついでにプコちゃんで徘徊するかな?

寒そうだけど・・・ (´-ω-`)

↑このページのトップヘ