トモさんのブログ

ここはトモさんと呼ばれる 人畜無害な変わり者の色々な話を書くブログです、

2014年07月

今日やった事、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
穴あけ、
 
 
 
 
主に穴あけ、
 
 
 
 
ほぼ穴あけ、
 
 
 
 
本当は上田ファクトリーへ行って 溶接作業をしたかったのですが、
最初に頼まれた通りの作りで良かろうと・・・お手抜きケテイ!w
 
今回の休みは単休だし、朝から暑いし 今週は頑張ったので怠いし・・・、
 
 
 イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で ぐでたましてたら夕方になっちゃったので・・・、
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
ホムセンでアングル買って来て・・・、
 
 
 
 
イメージ 2
4㎜で下穴19個を開けて→6㎜に広げて→8㎜に広げて→10㎜に広げて→座グリしました、
 
そのままじゃ何なので角を削って#180のグランダーで面取り&表面仕上げして・・・、
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後 白で塗装、
 
 
 
 
 
何に使うかは後日、
 
俺のじゃ無いけどね・・・。
 

先日サンユーバイクサービスの社長さんに何気に頼まれてたクラッチカバーのポリッシュ、
 
今日あたり行ってやって来ようかと思ってましたが朝から暑くてね・・・、
 
「あんまり暑いから又今度にするか・・・」 なんて思ったけど行ってきました、
 
 
 
行って見ると・・・、
イメージ 15
サービスカーが新車になってました、  これで立派な “軽トラ野郎” ですねw
 
 
 
イメージ 16
看板猫にお出迎えしえt頂き・・・、 
 
 
 
店に入ると社長さんが 「留守電聞いた? 呼び出して悪いなぁ・・・」 って言うから
「何も聞いてないよ、只来ただけ・・・」って話で、何とも言い知れぬ縁を感じたりしてw
 
 
さて、早速頼まれてたクラッチカバーのポリッシュに着手、
 
イメージ 1
今付いてるクラッチカバーが割れてしまい、溶接補修したけど滲んで来ちゃうので、
オークションで落札したらしいのですが見ての通りでして・・・、
 
KAWASAKIの掘り込みから下はチョットペーパー掛けちゃった所・・・、
 
つい撮り忘れるのよね・・・、
 
 
イメージ 2
全体を軽く#400で攫ったら傷が目立つので・・・、
 
 
イメージ 3
此処にも有りますし 画像右端にも・・・、 「だいたいで良いよ」って社長さんは言うけど私です・・・、
 
 
イメージ 4
#180で削りこんで#400で全体をさらいます、
 
 
イメージ 5
細かい所はナイロンホイルで磨いて・・・、
 
 
イメージ 6
更に細かい所はペーパーホイルで、
 
 
 イメージ 7
 更に更に細かい所はお手製工具で・・・、
 
 
イメージ 8
サイザル(赤棒)→布バフ(青棒)→フェルト(青棒)で磨いてこの状態、
 
 
イメージ 9
最後はこれ、 トラック用品店で売ってるケミカルポリッシュ剤、
 
 
イメージ 10
機械で無理な所は最終的に手磨きです、
 
 
イメージ 11
この様な細かい所を・・・、
 
 
イメージ 12
この通り、 ピカールやコンパウンドで磨くより全然楽に磨けます、
 
 
イメージ 13
完成! あんまり鏡面にしてもね・・・、って事でこの位で、
 
 
 
イメージ 14
でも 着いてるヤツより細かい所まで綺麗w
 
KAWASAKIのロゴが違うのね・・・、 こっちの方が古いわ・・・、
 
 
 
社長さんには喜んで頂けました、
まぁ 今までお世話になった事に比べればまだまだお返しし切れませんけど・・・。
 

今日は向かいのご主人のリヤショック交換をしました、
 
 
 
イメージ 1
 モノショックなので簡単には行きませんわ・・・、
何よりセンスタが無いのでジャッキアップしてウマを掛けました、
 
 
 
イメージ 2
台湾メーカーのYSSのショックにしたそうです、
 
 
 
イメージ 3
 車高調のピロリンクも同時に交換します、
 
あと少しと言う所で問題発生・・・、
 
 
イメージ 4
 ノーマルのリヤショックマウントは鉄板をプレスで曲げた物、
YSSのショックはアルミの削り出しなので幅が広いので・・・、
 
 
 
イメージ 5
 ボルトが届きませんわ・・・、
 
 
イメージ 6
ホムセンに探しに行ったけど、建築用のしか無くってネジの切って無い所が11㎜なんでダメ・・・、
結局車高調取り付けの為不要になった長いボルトに、ベンツのヘッドボルト用カラーを入れて取り付けました、
 
 
 
イメージ 7
無事に完成!
 
 
イメージ 8
跨ってみた所車高が下がっちゃったみたいなので リンクで調整して20㎜アップにしました、
 
後は走ってみてのお話なので 私の出来る事はここまで。
折角交換したので せめて町内一周でもするかと思ったけど・・・・・・・・・・・、
 
 
 
暑い一日で汗ダラダラで 目も焼けちゃったみたいでショボショボしますわ・・・、
 

色んな修理を依頼されますが、ロボットの修理が来るとは・・・、
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
勿論 おもちゃのですけどね・・・、
 
 
 
 
イメージ 2
 多分手首?と思われる部分が取れちゃったんですわ、
で 「動かなくて良いからくっ付けて」 って言われたんですけど・・・、
 
 
そんなんなら誰でも出来ますからね・・・、
 
私に依頼が来たって事は・・・、
 
 
 
イメージ 3
で 腕に残った部分を長めに作り直して 手首に穴を開けて接着しようと考えましたが・・・、
 
残った部分が外れないんですわ・・・、
画像の太いピンが抜けてくれないので外せません・・・、
 
 
仕方ないのでピンを打って繋ぐ方法に切り替えます、
 
 
 
しかし 普通に丸い物を打ち込むと そのうち回って抜けちゃうので、
細いステンレスの針金を楔形に削って熱して溶かし込みます、
 
イメージ 4
先に手首に打ち込んで穴を開けて置き、残った部分に楔を溶入します、
 
溶入した事により 手首の回転部分が変形したので丸く削って回る様にしてから手首を楔と接着します、
 
 
 
イメージ 5
何とか形になりました、
 
乾燥してから動かすと普通に元通りですわ♪
 
 
 
イメージ 6
ちゃんと手首が回転します、
 
 
 
イメージ 7
本日 早速会社帰りに納品してきました、
 
驚きと共に喜んでもらえて何よりです、(*´σー`)エヘヘ 
 
 
この作業で何が大変だったかって言うと、老眼で手元が見えないって事だったりします・・・。
 
 

シロスケを制作した代金の一部として うちに来たパンシロン、
 
正式名称はKAWASAKIのエプシロンと言います、
 
 
所ジョージが切っ掛けとなった空前のビックスクーターブームの中、
KAWASAKIを愛しながらもスクーターが欲しいと言う顧客の為にカワサキが出したビクスク、
 
 
 
イメージ 1
中身はモデルチェンジをして旧型となったスカイウェーブのJC43型のタイプSです、
 
 
カワサキのイメージカラーであるオレンジを身に纏ってて 結構気に入ってたんですけどね・・・、
 
何せスクーターはつまらない・・・、
楽には楽だけど 乗ってる感が無いと言うか・・・、
 
 
って事で 燃費もリッター26kmくらいで非経済的だし・・・何時しか乗らなくなりました、
 
ま お約束的に段々調子が悪くなり バッテリーが上がって手間ばかり掛かるの悪循環・・・、
 
 
邪魔なので身売りを考えましたが希望価格が高めなので中々売れませんでした。
ブログを見返したら途中入院とか有りましたが 一年くらい掛かってますわ・・・、
 
 
 
それでも此処一か月ぐらいで話が進み 先日来納車の為に整備をしてました、
 
色々と予定が合わず、結局昨日の納車となりましたが・・・、
 
サンユーバイクサービスさんでベルトを交換しての帰り道、
調子自体に問題は無かったのですが、ブレーキを掛けた時のパットの踊る音が気になり・・・、
 
イメージ 2
キャリパーの清掃注油とパットの面取りをしました、
 
 
イメージ 3
折角なのでフロントもパットの残量確認の意味も含めて・・・、
このパンシロンはコンビブレーキと言って、リヤを掛けるとフロントも掛かります、
画像左側、車体取り付け時の上がフロントで、右側 車体取り付け時下がコンビ用のパットです、
 
今時の人はフロントブレーキを殆ど掛けないそうで、こんなブレーキになったそうな・・・、
逆に私はスペンサーの乗り方を知って以来フロントしか掛けない人でして・・・、
 
 
イメージ 4
パットも掃除して面取りして注油しました、
フロントが残り3.7㎜  コンビが4.5㎜と如実に乗り方が出てますw
 
 
フロントとコンビは同じ物なので逆に組もうかと思いましたが、
次オーナーさんがタンデムをするらしいのでコンビを多用した方が良いのでそのまま組みました、
 
 
一休みしてたらタクシーの止まる音がしたので覗くと取りに来られましたので、
軽くレクチャーして引き渡しました、
 
整備作業の内容と状況を説明したら
「下手なバイク屋よりサービス良いかもねぇ・・・」 と喜んで頂けました、
 
 
備忘録でドナドナに関しての作業内容を、
 
*バッテリー交換
*エアバルブ前後交換
*リヤタイヤ交換(純正Hoop)
*ドライブベルト交換
*ウェイトローラー点検清掃注油
*クラッチ回り点検清掃注油
*オイル交換
*前後ブレーキ分解点検清掃注油
*ハンドルスイッチ分解接点復活剤&グリス塗布
*マフラー塗装
*マフラーブラケット錆取り&防錆塗装
*洗車&ブリスコーティング
 
上記作業を部品代のみで全てサービスw
走行距離13500㎞の極上程度ですから買った人は得をしたと思いますよw
 
 
実際の所は金額的には損をしましたが、代々寝かされてる時間の長かった不幸な一台のバイクが、
喜んで使って貰える人の所に行ったのだから良しとしましょう、
 
新オーナーさんの嬉しそうな顔で すべてはOKと言う事で(*´σー`)エヘヘ
 
 
 
 
 
 
 

昨日は仕事の上がりが遅くて、帰宅して一息ついて寝ようとしたのが1時頃、
 
布団に入ってさあぁ寝るか・・・と思った時にスクーターの止まる音が・・・?( 'Θ' )?
新聞屋のスクーターのとは明らかに違い 排気量の大きな感じですし時間も早い・・・、
 
売れたスクーターも置いてある事だし いたずらしに来た小僧かと思い二階から外を見ると
南隣の路地から出て来たのは黒いスクーター、
 
向かいの家の前に止まったと思ったら男が家の方へ歩き出す・・・、
「チラシか何かの配達か?」と見てると懐中電灯で向かいの家の車の中を物色しはじめました  (゚ロ゚;)
 
「これは車上狙いだ!」と直ぐに階下に降りて裸足で玄関を出てナンバーを確認しようとするも
北隣の家の車を物色し終わったらしく 出て来て発車する所でナンバーまで読み切れず・・・、
 
直ぐに110番通報して人着やバイクの特徴を告げ電話を切り 辺りを見回るが影も形も無く・・・、
 
 
暫し外でパトカーが来るのを待つが・・・、
 
 
 
来る気配も無いので家に入った所で車の音がしたので出てみるとパトカーが家の前を通過、
状況説明だけでもと追いかけるがビッコ引きには到底無理・・・、
 
戻って来るかな?と待ってたがどんどん南側をパトロールしてるので諦めました・・・('A`)
 
 
家に入って警察から電話でも来るかと待ってたけど何も無く、
すっかり目が冴えちゃって・・・最後に時計を見たのは3時過ぎでしたが・・・、
6時には目が覚めちゃって只今偏頭痛中・・・(*_*)”
 
 
最近は色んな事件が発生してます、
平和だと思ってるこの辺でもこんな事が起きてます、
 
みなさんも テレビの中の出来事と思わずにご用心下さいませm(_'_)m
 
 
今日は午後番出勤前に売れたスクーターを引き渡す予定でしたが外は雨です、
多分中止かな?  もう一寝入りするか・・・(-.-)zzZ
 
 

昨日ベルトが届いた連絡が遅かったので 今日行きました、
 
 
イメージ 1
 工具や油脂類を持って行って、部品を受け取って早速作業開始!!
 
 
イメージ 2
ベルトはまだまだ大丈夫そうですが・・、
 
 
イメージ 3
 ヒビ割れが始まってますわ・・・、
そして何よりも固くなってて時々スリップするみたいで キュキュッって鳴くんですわ・・・、
 
 
イメージ 4
 折角バラすのでウェイトローラーもメンテします、
 
 
イメージ 5
 段減りや異常摩耗などは無かったので掃除してグリスアップして組みました、
 
 
 
イメージ 6
 カムの方は「250は50みたいに減らないよ」と社長さんが言うので、
センターのベアリングにグリスアップして終了、
 
 イメージ 7
 
クラッチも表面の焼けた所を削って ドラムもペーパー掛けして組み付けました、
 
 
イメージ 8
大きいだけで原チャリと変わりませんわw
 
 
イメージ 9
インパクトで締めて終了~~~!  インパクト良いわぁ・・・、買おうかな?
 
 
 
イメージ 10
カバー類を組み付けて終了~~~!
 
試運転とタイヤの皮剥きついでに乗って帰って来ましたが
これは調子良いわぁ・・・、  正に新車感覚かもね♪
 
 
 
「出来たよ」ってメールしたけど既に3時間返信無し・・・、
今日中に納車したいんだけどねぇ・・・、
 
 
 
 
邪魔だから・・・。

下取りでうちに来たパンシロン、
 
正式名称はカワサキのエプシロン、
 
中身はスズキのスカイウェーブですわw
 
 
去年の6月から何度もY!に出品してましたが中々売れず・・・、
 
結局は仕事絡みの人に18万で売る事に決まりました、
 
 
赤字か黒字かと問われれば完全に赤字です、
下に取る時に価格判断を間違えた事と、長い不動から動かすために多少の投資をしたのでね・・・、
8万くらいは損したけどね・・・、しかし邪魔なので仕方ない・・・・、
 
 
イメージ 1
 新オーナーさんの希望でリヤタイヤを交換します、
残り溝は65%くらいでまだ有るんですけどね、10年経ってますから固くなってグリップが悪いですから・・・、
 
 
イメージ 2
エンジンやマフラーの熱のせいでオゾンクラックも出てますし・・・、
 
 
イメージ 3
 全体にキレなだけに マフラーのエキパイの錆が気になります、
 
 
イメージ 4
 タイヤ交換で外すのでついでに塗りますのでワイヤーサンダーで錆を落とします、
 
 
イメージ 5
 このままでも良いんじゃない?ってくらい綺麗に磨きました、
 
 
イメージ 6
耐熱ブラックで塗装します、                                                   
 
 イメージ 7
 
タイヤは純正と同じ銘柄のBSのHoopで、安売りタイヤと価格に大差が無かったからね・・・、
前と別銘柄じゃカッチョ悪いしね・・・、
 
 
イメージ 8
タイヤ交換終わってマフラーも乾いたので組み付けました、
マフラーブラケットのプレートも熱で錆びてたので塗装しました、 サービスサービス♪
 
 
イメージ 9
オイルも変えてから2000㎞走ってないけど1年以上経ってるので交換します、
 
 
イメージ 10
結構汚れてたね、
余ったてたオイルだけど100%化学合成です、
 
備忘録 13559㎞
 
 
ベルトも交換するので注文しました、
今日の夕方連絡が来たので 明日交換しに行って納車までしちゃいたいなぁ・・・。
 
 

さて、イマイチ納得の行かなかったスーパイザーことプロシェード、
 
 
早速改良しました、
 
 
イメージ 1
今まで付けてたハーフスモークのシールドを合わせて穴を開けます、
 
 
イメージ 2
皿ビスが埋まる様に座ぐりします、
 
 
イメージ 3
無事に普通のハーフスモークシールドにシェードが付きました、
 
 
イメージ 4
ベントはギリギリで避けてます、
 
 
イメージ 5
隙間が広がっちゃったのでカッティングシートで埋めました、
 
 
イメージ 6
セミスモークのプロシェードシールド完成!
 
 
 

スーパーで今日の献立の相談に乗ってくれる人ではありません、
 
アライのヘルメットにサングラスが付いたシールドが出たんですわ・・・、
 
本当の名前はプロシェードって言うんですけどね、
何がプロなのかは不明・・・。 
 
 
イメージ 1ヘルメットは買い換えたばかりだったのでシールドだけでも・・・、と探すと、
お店では7000円くらいですがアマゾンで5600円でしたので購入し届きました、
 
 
イメージ 2
早速ヘルメットに付属してたシリコンオイルを塗布して取り付けました、
 
 
イメージ 3スモークだけ開閉と当たり前ですがシールドも開きます、
 
 
イメージ 4開けたスモーク部分は上に上げるにはそのままですが、そのまま押しても下がりません、
 
 
イメージ 5
真ん中を軽く引っ張ってから・・・、
 
 
イメージ 6
下へ動かすと下がります、
最初は何時ものシールドのつもりで下げようとしちゃいましたが直ぐに慣れました、
 
 
 
 
 
さて、実際に通勤に使ってみての感想です、
 
スモークシールドを開けた状態でふわわkm/hくらいで走っても大丈夫でした、
ま ボルドールって事も有るかも知れませんけどね・・・、
 
使い始めて気になった事が・・・、
 
イメージ 7
レビューでも一人書いてましたが ここの隙間から入って来る光が気になります、
 
ってか、ベースシールドがクリアなので、スモーク部分との差が・・・、
 
サングラスでも問題なのですが、サングラスを掛ける事によって光が軽減されて瞳孔が開きます、
瞳孔が開いた状態で横からなど強い光が入ると眼底が焼けちゃうのです・・・、
 
 
上の画像の様にスモークは上の部分だけで下半分はクリアーなんです、
スモークを下げてる状態で瞳孔が開いてるかどうか不明ですが
このシールドは正にそれを助長する可能性が有ります、
 
 
 
このままでは問題があるので少し考えよう・・・。
 
 

↑このページのトップヘ